こんにちは!
理数専門塾サピオ講師の三木です。
みなさん、期末テストはどうだったでしょうか。満足のいく結果だったでしょうか。
結果が出た人はこの調子でいきましょう。
結果が出なかった人は、原因を見つけて改善していきましょう。
さて、いよいよ夏休みが始まります。
夏休みはかなり長いですが、なんとなく過ごしていたら、あっという間に終わってしまった、
という経験はありませんか?
長い休みだからこそ、時間を有意義に使うために、しっかり計画を立てましょう。
今回は、夏休みの勉強計画のメリットとコツについてお話しします。
なぜ、夏休みに勉強計画を立てなければならないのかについて説明します。
夏休みは長いですが、その代わりたくさんの宿題があります。
計画的に進めなければ8月末になっても終わっていないでしょう。
また、宿題がほとんど出されないという人は、今までの苦手分野を補ったり、
得意分野を伸ばすことに時間をたくさん使えます。
次に、勉強計画のコツをお伝えします。
①勉強の目標を決める
②1教科60~80分
③生活習慣を乱さない
①勉強の目標を決める
先ほど説明した通り、夏休みの間に何を勉強するのか自分自身で決めることができます。
「1週間に英単語を~語覚える」や「夏休みが終わるころには~になっていたい」など
目標を明確にしましょう。
②1教科60~80分
夏休みはたくさん時間がありますが、1教科に充てる時間は60~80分を区切りにしましょう。
短すぎると学習量として不十分で、長すぎると集中力が続かないためです。
③生活習慣を乱さない
夏休みは学校がないため、夜更かししたり、寝すぎてしまったりする人は少なくありません。
生活習慣が乱れてしまうと、いざ勉強しようとしてもなかなか集中できません。みなさんの中には
経験がある人もいるでしょう。できるだけ学校がある時と同じ生活習慣を心がけましょう。
もし勉強計画が立ちづらい人がいましたら何でも気軽にサピオの講師に相談してくださいね!
保護者様へ
理数専門塾サピオ(岡山・倉敷)の詳細な説明や勉強に関するご相談等、
お気軽にお問合せください。
個別に保護者説明会をご案内させていただきます。
中学生・高校生対象のイベントも定期的に
行っておりますのでHPでご確認ください。
理数専門塾サピオ 講師 三木 琉矢