ブログ

家で集中して勉強できる人、できない人

こんにちは!

理数専門塾サピオ講師の岡です!

近頃、急に気温が上がってきて蒸し暑くなってきましたね。

 

学校によっては体育会などもこの季節にあるので、くれぐれも熱中症には気を付けてお過ごしください。

 

 

 

皆さんは家で集中して勉強できますか?

 

 

家で一人でも集中できる人もいれば

・ゲーム、漫画、スマホなどの誘惑に負けてしまう。

・兄弟姉妹がいて静かな環境が作れない。

・自室に空調がなく、暑さや寒さに参ってしまう。

・一人では勉強する気にならない。

 

 

など様々な理由により家では集中できない方もいると思います。

 

毎日の自主的な学習もとても大事なものです。そんな学校以外の勉強を集中して行うためのアドバイスをいくつかお伝えできたらなと思います。

 

 

・誘惑になるものと物理的に距離を置く

 

スマホやゲームなどを勉強机の上やすぐに手が届く場所ではなく、別室など離れた位置に保管しましょう。きっと、以前より集中できます。

 

実際、勉強中スマホを自身から離れた位置で保管した学生のほうが、手の届く位置で保管した学生よりも学力が上がった。という研究結果も発表されていました。

 

スマホやゲーム機のコントローラーなどであれば、自分で決めた時間勉強するまで保護者の方などに預けておく、というのも良いかもしれませんね。

 

 

・勉強する場所を変える

 

周囲の目がないと身が入らない人や、家ではだらけてしまって、なかなか集中できない人は思い切って環境を変えてしまうのもアリです。

 

塾の自習室や図書館など緊張感を持てる環境で勉強してみてください。集中できる環境で自習すれば効率UP間違いありません。

 

 

もちろんサピオも京山教室、倉敷南教室どちらも良い環境の自習室ございます

 

 

教科に強い講師陣がいつでも質問に答えてくれるだけでなく、定期テスト対策入試対策用の独自の教材も用意しているので是非ご活用ください!

 

筆記用具だけの持参でも必ず満足のいく自習をすることができます。

 

 

ぜひ自習室のレベルも高いサピオでともに志望校目指して頑張りましょう!

 

 

理数専門塾サピオの詳細な説明や勉強に関するご相談等、お気軽にお問合せください。

 

 

 

個別に保護者説明会をご案内させていただきます。

 

中学生対象のイベントも定期的に行っておりますのでHPでご確認ください。

 

理数専門塾サピオ 講師 岡 直樹

2023/05/23 講師ブログ   tano
≪ チャレンジdays!     熱中症には気をつけて!! ≫
お気軽にお問い合わせ下さい

TEL 086-253-1775

受付時間:平日
9:30〜18:30