ブログ

夏休みに入る前に必ず読んでください!

こんにちは! 理数専門塾サピオ(岡山・倉敷)の梶田です!

 

中学生、高校生とも期末テストは終わり、いよいよ楽しい夏休み!!

 

と言いたいところですが、受験生にとって夏休みは受験の行方に大きく影響を及ぼす大切な期間になります。

 

受験生でない生徒も夏休みは人と差をつける(良いほう)人に差をつけられる(悪いほう)期間となります。

 

もちろん、(良いほう)になりたいですよね。

 

では、なぜ夏休みは重要なのでしょうか。

 

具体的に3点あげてみました。

 

①期間が長い

これは、単純に期間が長いので、取り組みによって大きく差がつくことは簡単に想像できますね。

 

ここで重要なのは家で集中して勉強に取り組める環境が整っていることです。勉強机はありますか?

 

机の上は整理されていますか?

 

家での集中して勉強できる環境はとても大切です。

 

整っていない場合はこの夏に向けて用意してください!

 

②学校の課題がとても良くまとめられた総復習の内容になっている

 

夏休みは期間が長いので、学校の課題も先生方が最高のチョイスをされた内容になっていることが多いです。

 

これは楽でいいですね。課題をしっかり計画的にこなすことで今後につながる内容や受験に必要な知識、問題の定着度をアップできます。

 

ですので課題は「提出するため」ではなく「脳みそに入れるため」に取り組むことが必要なのです。

 

口で言うのは簡単ですね。多くの生徒はまず期限に間に合わせることを優先しますので。でも少なくとも受験生はそういった意識で取り組まなければなりません。

 

③弱点を克服するのに最適な期間

 

個人的にこれはとても大切だと考えており、塾生にも常々口うるさく伝えています。弱点というのは、嫌い、苦手だから弱点になります。

 

ですので、気を抜いていたらできるだけ目を背けたいですし、関わりたくもない。また安易な気持ちで向き合おうとしても少し壁が出てくるとメンタルをやられてテキストを閉じてしまうということになります。わたしもそういった経験はありすぎます。

 

放っておけば傷口が広がることはわかっていても放置します。

 

では、どこで弱点を克服しますか?

 

夏休みなんです!学校の進度が長期間ストップしています。

 

腰を据えて弱点に向き合える十分な期間があります。

 

あと必要なのは覚悟だけですね。この夏に変身して一皮むけた

 

自分を見てやろう!というモチベーションです。

 

この夏休みに苦手な教科、単元を克服しましょう。特に受験生は放置していた理科・社会にも目を向けて計画的に定着度をあげていきましょう。

 

 

最後に夏休みの期間は長期間学校がないので生徒たちは勉強において監督のいないフリーな環境におかれてしまいます。

 

モチベーション、取り組みによって計画を立てて意欲的にがんばる人と、ただ課題をこなす程度の人ではかなり大きな差がつきます。

 

もちろん、夏休みの期間にしかできない遊びもありますし、受験生でない生徒は部活も忙しいかと思います。

 

すべてがんばってください!貪欲に勉強も遊びも部活も全力で向き合って充実した夏休みにしていきましょう。

 

 

勉強面においてはサピオにはしっかりサポートできる環境があり、講師がいますよ!

 

サピオの夏期講習も熱く、楽しくいきます!!

 

この夏に変身したいと思えば是非サピオへ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理数専門塾サピオの詳細な説明や勉強に関するご相談等、

 

お気軽にお問合せください。

 

個別に保護者説明会をご案内させていただきます。

 

中学生・高校生対象のイベントも定期的に

 

行っておりますのでHPでご確認ください。

 

 

理数専門塾サピオ 京山校・倉敷南校  管理 梶田 真弘

≫ 続きを読む

2023/07/09 講師ブログ   tano

定期テスト期間何をする?

梅雨明けの報せはまだですが、近頃晴れの日が多く、梅雨が明けた気でいます。

理数専門塾サピオ、講師の岡です。

 

 

間もなく期末テストがたくさんの学校で実施されます!

 

学校によっては一学期中間テストがなかったりもするので、今年度初めての定期テストの方もいると思います。

 

 

定期テスト期間、家で何をしていますか?

 

 

・溜まった課題に追われる。

・好きな教科の勉強ばかりしてしまう。

・勉強会の名目で集まったものの、ノートも開かず友達とおしゃべり…

・部屋の模様替え。

 

 

今までにやってしまったことがある方きっといると思います。

 

 

もちろん課題は提出しなければいけませんが、課題をこなしただけで満足しないでください。大量の課題を提示する学校もありますが、課題プラスαでしっかり問題数をこなしましょう。

 

 

定期テストは課題で出されたものの類題が出ることは多いですが、なかなか一度解いただけでは身につきません。しっかり反復して、ヒントなしで解けるまで何度でも

 

問題集や参考書などであれば、取り組む際にノートを用意して、直接書き込むことを避ければ、複数回取り組みやすくなります。問題を見て解き方が頭にすぐ浮かぶ。そこまで達するのが理想ですね。

 

 

好きな教科の勉強ばかりしてしまう方の気持ち。とてもよくわかります。できる問題はしていて楽しいですし、丸付けの際に○ばかりだと幸せな気持ちになります。

 

 

なかなかやる気が出ず、とりあえず机に向かうために得意科目から。といったような動機づけには良いかもしれませんが、一辺倒になるならば苦手な科目の補強に充てるべきです。

 

 

無計画にテスト勉強するのではなく、自分がどの教科をどれほどしなければならないか。をリストアップし、先に計画を立てておけばきっと上手くいきます。

 

 

勉強会がいつの間にかパーティに変わってしまう、部屋の模様替えをしてしまう方。強い意志を持って欲望に打ち勝ちましょう。なかなか難しいですが…

 

友達との勉強会、ちゃんと勉強できるなら効果は大きいと思います。脱線してしまわないようお気をつけて。

 

部屋の模様替えは絶対にしてはいけません。恐らく人類永遠の課題です。笑

 

 

 

理数専門塾サピオでは、ただいま夏期講習受講生募集中です!

 

この夏サピオで苦手を克服し、得意を伸ばしましょう!

 

 

 

理数専門塾サピオ 講師 岡 直樹

≫ 続きを読む

2023/06/27 講師ブログ   tano

梅雨と言えば…… 

みなさんこんにちは!理数専門塾サピオ、講師の岡です!

 

 

五月の終わりごろに岡山も梅雨入りし、すっきりしない日が続くようになりましたね。

 

 

皆さんは梅雨と言えば何を連想しますか?

 

「雨」、「てるてる坊主」、「湿気」、「洗濯物が乾かない」、「蛙」、「かたつむり」、「傘」、「梅」etc.

 

雨が印象的な映画「雨に唄えば」、「言の葉の庭」、「ショーシャンクの空に」、最近でいえば「天気の子」。

 

音楽であれば、久保田利伸さんの「LOVE RAIN~恋の雨~」、福山雅治さんの「虹」、秦基博さんの「Rain」、Base Ball Bearの「PERFECT BLUE」などを思い浮かべる方もいるかもしれませんね。

 

「Rain」はカバー曲だけれども私の中の雨の曲と言えばコレなので…、「PERFECT BLUE」は雨というより夏のイメージですが、私が好きな曲なので独断と偏見で挙げました。

 

 

 

今回はそんな梅雨と言えばの一つ「かたつむり」についてお話しします。

 

なぜ「かたつむり」なのかというと先日釣りに行った際、港の波を浴びるところにいたんですよ。「かたつむり」が。

 

なんとなくイメージの近いナメクジが塩に弱いのは有名なので、かたつむりが潮を浴びるところにいたのを不思議に思い少し調べてみました。

 

 

結論から言うと、かたつむりは海水程度の塩分濃度だと、しぼみはするが死にはしないそうです。  

 

それどころか本土から1000kmも離れた小笠原諸島には、漂流物に引っ付いて海を渡り、独自の生態系を築いた仲間もいるそうです。

 

意外とタフなようです。

 

 

そんな「かたつむり」実は学校教育でよく出てくる生物なのです。

 

国語では、大昔から雨や梅雨と深く結びついた存在なので、俳句や詩の中によく顔を出します。

 

♪でんでん虫々 かたつむり~♪のフレーズは音楽の授業できっと耳にしたことでしょう。

 

そしてなんといっても社会の柳田國男『蝸牛考』(かたつむりの呼び名から方言の伝播を考察したもの)のタイトルにもなっており、しっかり主役です。

 

 

古くから日本人に身近な存在で、風物詩だったのでしょう。

 

 

では最後にクイズです。

 

かたつむりは何呼吸でしょう?

 

見た目が貝のようなので、エラ呼吸?ヒルやミミズに感じが似ているから皮膚呼吸?それとも人間と同じ肺呼吸

 

 

正解は

肺呼吸!

意外でしたか?

 

なので、雨水が溜まった場所などでは呼吸ができず、死んでしまうそうです。ちなみにナメクジも同様です。

 

 

サピオでは梅雨のジメッとした空気を吹き飛ばす元気な授業しています!!

 

 

理数専門塾サピオの詳細な説明や勉強に関するご相談等、ぜひお気軽にお問合せください。

 

 

 

個別に保護者説明会をご案内させていただきます。

 

 

 

中学生対象のイベントも定期的に行っておりますのでHPでご確認ください。

 

 

 

理数専門塾サピオ 講師 岡 直樹

≫ 続きを読む

2023/06/13 講師ブログ   tano

数学に暗記する(覚える)ことはどれくらい必要??

こんにちは! 理数専門塾サピオ(岡山・倉敷)の梶田です!

 

中学生は1学期期末テストが近づいてきました。

 

中間テストがなかった学校は、新学年になって初めての定期テストになりますね。

 

高得点をゲット!!するための準備はできていますでしょうか?

 

部活が休みになるテスト1週間前からで間に合いますか?

 

サピオでは生徒1人ひとりの状況に応じて、高得点をゲット!!

 

するための計画を立てて、授業、自立学習で対応していきます。

 

数学(理科)の点数を伸ばしたい!と熱望される場合は、是非1度、サピオの「期末テスト対策講座」を受講してみてください!

 

重要ポイントや勉強のコツなど丁寧にアドバイスさせてもらいます。

 

 

 

さて、今回は先日ある生徒から「数学に暗記する(覚える)ことはどれくらい必要なのか」

 

という質問がありましたので、個人的な見解を書いていこうと思います。

 

これから書く内容はあくまで主観ですので正解ではありません。

 

また、1人ひとりの能力や性質、目標とするレベルによっても異なってくると思いますので1つの意見として読んでください。

 

 

 

まず、数学は全教科の中で最も(考える)教科という認識を持っている人が多いのではと思います。私もそれは間違っていないように思えます。

 

 

では、言いかえる(覚える)という要素は少ないということになるのでしょうか?

 

数学が好きで得意な生徒たちから

 

「数学はあまり覚えなくても考えたらわかるから好きだ」

 

「1の知識が10になるから好きだ」

 

といった発言を聞くことがあります。

 

私も若かりし頃はこういったことを言っていたかもしれません。

 

でも騙されてはいけません!

 

数学が得意な生徒たちは、当たり前のように最低限のことは覚えているのです。

 

いえ、かなりのことを覚えていると思います。

 

それを覚えていないと言い張るのです。

 

では、なぜ覚えることが少ないと思ってしまうのか。

 

 

まずみなさんが数学で(覚える)と認識していることはルール(公式や計算のやり方など)を覚えることでしょう。

 

これは社会や理科の生物系のワード、英単語や漢字などと同じで暗記する(覚える)というとらえ方をしいてるのではと思います。これらに関しては数学の苦手な生徒たちも覚えていることが多いです。

 

 

では(覚える)ことはこれくらいで、残りは(考える)になるのでしょうか。これだけであれば確かに数学で(覚える)は少ないと言えるのかもしれません。残りはすべて(考える)になってしまいます。

 

でも、答えはノーです!

 

解法を(覚える)という作業が必要になります。

 

数学の得意な生徒たちは「解法を覚えたりすると力がつかない」と格好をつけることもありますが基礎問題、重要な問題、特徴のある問題など、

 

しっかりガッツリ解法を覚えています。

 

ただし、この(覚える)は先程の公式や計算のルールなどとは少し違います。

 

私はここに数学が苦手(点が取れない)になるか得意(点が取れる)になるかの大きな要因があると考えています。

 

 

ではこの解法を(覚える)というのを、苦手と得意に分けてみると

 

・数学の苦手な生徒

 アクション

  ①ある問題の解き方を覚える

  ②最低限の類題を解く(数字や多少パターンの違った問題程度)

 

 結果  

  この問題だけが解けるようになった

 

・数学の得意な生徒

 アクション

  ①ある問題の解き方を覚える

  ②多くの類題を解く(同類の多パターンの問題、応用問題など)

 

 結果

  ういった形式の問題が解けるようになった

 

この②の演習を意識的に行うかどうかで大きく力の付き方が変わってくるのではと思います。また、得意な生徒たちはやはり「この問題だけ」でなく、「こういった形式の問題」を貪欲にマスターしたいのです。

これが1の知識が10になるという事だと思います。つまり、勝手に膨らむのではなくそうなるために下積みはしっかりしているのです。

 

でも、この作業は公式や計算のやり方、ワードを暗記する(覚える)とは少し違うように思えますし、(覚える)という認識はあまりないのかもしれません。

 

でも、確実に(覚えている)と私は数学の指導をするようになって

 

気づきました(認めるようになりました)。

 

(覚える)のベースをしっかり作って、それらを結び付けて(考える)にシフトしていくのです。

 

質の高いところで(考える)勝負していくのです。

 

知識が結びついて多くの問題が解けるようになると数学はめちゃくちゃ楽しいですよ!

 

ですので、公式や計算のやり方などは覚えているのに点が取れないという

 

数学が苦手なみなさん、「同形式の問題が解ける」ようになるための演習を固めて行い、少し広い範囲で解法を(覚える)という習慣を身に付けてください、そういった意味ではめちゃめちゃ覚えてください!!

 

自分1人で実践するのは難しいと思った場合は、是非1度、サピオに体験に来てください。現状の勉強のやり方などをしっかり聞いて、適切なアドバイスをしますので!

 

イケメン真弘.jpg

 

理数専門塾サピオの詳細な説明や勉強に関するご相談等、お気軽にお問合せください。

 

個別に保護者説明会をご案内させていただきます。

 

中学生・高校生対象のイベントも定期的に行っておりますのでHPでご確認ください。

 

 

理数専門塾サピオ 京山校・倉敷南校  管理 梶田 真弘

≫ 続きを読む

2023/06/07 講師ブログ   tano

熱中症には気をつけて!!

こんにちは!理数専門塾サピオ、講師の岡です!

 

 

いくつかの学校で体育会が終わったようで、生徒から「綱引きを頑張った!!」「ダイヤモンドリレーで活躍した!!」「暑くてだるかった泣」など様々な感想を聞きました。

 

 

直射日光の当たるもと、一日中運動するのはかなり疲れると思います。しっかり休んで疲れを残さないようにしてください。

 

 

体育会に限らず、これからの季節気温も上がっていくので熱中症対策万全にしてくださいね。

 

 

総務省消防庁によると先週5/15~5/21の間に1,763人の方が救急搬送されたそうです。(速報値なので数値は変わる可能性はありますが…) 熱中症になった方ではなく、救急搬送された方が、です。

 

昨年、令和4年の同時期が294人でしたので、今年がいかに多いかわかると思います。

 

昨年と今年では同時期のイベントの量などに大きな差があるので、一概に今年が暑いから。だけとは言えませんが、暑さも間違いなく大きな要因になっているでしょうね。

 

熱中症警戒アラートが発令されている日は特に

 

  1. エアコンの適切な使用
  2. 不要不急の外出は避ける
  3. 外での運動をできるだけしない
  4. のどが渇く前の水分補給

 

などを心がけましょう。

 

体調崩してしまったら勉強のパフォーマンスも下がってしまいます。

万全の体調でしっかり勉強に励みましょう。

 

元気な皆さんとサピオで顔を合わせるのを楽しみにしています!

 

理数専門塾サピオの詳細な説明や勉強に関するご相談等、お気軽にお問合せください。

 

個別に保護者説明会をご案内させていただきます。

中学生対象のイベントも定期的に行っておりますのでHPでご確認ください。

 

理数専門塾サピオ 京山校・倉敷南校  講師 岡 直樹

≫ 続きを読む

2023/05/29 講師ブログ   tano

家で集中して勉強できる人、できない人

こんにちは!

理数専門塾サピオ講師の岡です!

近頃、急に気温が上がってきて蒸し暑くなってきましたね。

 

学校によっては体育会などもこの季節にあるので、くれぐれも熱中症には気を付けてお過ごしください。

 

 

 

皆さんは家で集中して勉強できますか?

 

 

家で一人でも集中できる人もいれば

・ゲーム、漫画、スマホなどの誘惑に負けてしまう。

・兄弟姉妹がいて静かな環境が作れない。

・自室に空調がなく、暑さや寒さに参ってしまう。

・一人では勉強する気にならない。

 

 

など様々な理由により家では集中できない方もいると思います。

 

毎日の自主的な学習もとても大事なものです。そんな学校以外の勉強を集中して行うためのアドバイスをいくつかお伝えできたらなと思います。

 

 

・誘惑になるものと物理的に距離を置く

 

スマホやゲームなどを勉強机の上やすぐに手が届く場所ではなく、別室など離れた位置に保管しましょう。きっと、以前より集中できます。

 

実際、勉強中スマホを自身から離れた位置で保管した学生のほうが、手の届く位置で保管した学生よりも学力が上がった。という研究結果も発表されていました。

 

スマホやゲーム機のコントローラーなどであれば、自分で決めた時間勉強するまで保護者の方などに預けておく、というのも良いかもしれませんね。

 

 

・勉強する場所を変える

 

周囲の目がないと身が入らない人や、家ではだらけてしまって、なかなか集中できない人は思い切って環境を変えてしまうのもアリです。

 

塾の自習室や図書館など緊張感を持てる環境で勉強してみてください。集中できる環境で自習すれば効率UP間違いありません。

 

 

もちろんサピオも京山教室、倉敷南教室どちらも良い環境の自習室ございます

 

 

教科に強い講師陣がいつでも質問に答えてくれるだけでなく、定期テスト対策入試対策用の独自の教材も用意しているので是非ご活用ください!

 

筆記用具だけの持参でも必ず満足のいく自習をすることができます。

 

 

ぜひ自習室のレベルも高いサピオでともに志望校目指して頑張りましょう!

 

 

理数専門塾サピオの詳細な説明や勉強に関するご相談等、お気軽にお問合せください。

 

 

 

個別に保護者説明会をご案内させていただきます。

 

中学生対象のイベントも定期的に行っておりますのでHPでご確認ください。

 

理数専門塾サピオ 講師 岡 直樹

≫ 続きを読む

2023/05/23 講師ブログ   tano

チャレンジdays!

皆さんこんにちは!!

 

理数専門塾サピオ(岡山・倉敷)の岡です!

 

 

サピオでは4/27~5/9の間(GW期間を除く)チャレンジdaysという期間を設けています。

 

通常授業とは異なり、演習を主として、より実践に強くなるための期間です。

 

もちろん、チャレンジdays中も講師陣は生徒の近くで精一杯のサポートを行います。

 

塾生以外の方の参加も大歓迎です!

 

お気軽にお問い合わせください。

 

 

さて、もうそろそろ、新学期が始まってから一か月。そしてGWがやってきますね。

 

新しい学校・学年の学習内容はいかがですか?

 

思ったよりも難しい、案外簡単。内容が変わって新鮮で面白い。以前から苦手で新しい学年になっても変わらず苦手。

 

様々な人がいると思います。

 

サピオはどんな生徒でも大歓迎です!!

 

1.数学を難しい・苦手と思っている

→生徒の弱点をしっかりと把握して、ひとりひとりに合った指導をします。

自信を持って「解ける!」と言えるようになるまで一緒に頑張りましょう!

 

2.数学を簡単と思っている

→簡単に解ける問題ほどケアレスミスが増えてしまいます。そんなミスをせず100点取れる勉強法教えます!

 

3.数学を面白いと思っている

→サピオには柔軟な発想を必要とする問題をたくさん用意しています。

もっと数学好きになること間違いなし!

 

数学に関するお悩みをお持ちでしたら、ぜひ当塾をご検討ください!

 

理数専門塾サピオの詳細な説明や勉強に関するご相談等、お気軽にお問合せください。

 

個別に保護者説明会をご案内させていただきます。

 

中学生対象のイベントも定期的に行っておりますのでHPでご確認ください。

 

 

 

 理数専門塾サピオ 京山校・倉敷南校  講師 岡 直樹

≫ 続きを読む

2023/05/01 講師ブログ   tano

皆さんはじめまして!!

この4月から理数専門塾サピオ(岡山・倉敷)で講師を務めている岡です!

岡君写真1.JPG

 

趣味は海釣りで、休日はよく小豆島辺りで船の上にいます。

 

新年度が始まってしばらく経ちますが、皆さんの学校生活はいかがでしょうか?

 

新一年生になった生徒は特に新しい部活、人間関係など大きく環境が変わっていることと思います。

そういったタイミングは心身ともに疲れやすいです。決して無理はしないように適度に休息をとって息抜きしてみてください。

 

適度な運動、温かいお風呂、おいしい食事など自分に合ったリフレッシュ方法を見つけて健やかな学生生活を送れるとよいですね!

 

 

 

さて、話は変わりますが、そろそろ入学式やオリエンテーションなども終わり、通常の授業が始まったことでしょう。

 

数学では多くの学校、学年で計算が主になる単元に取り組んでいるはずです。

解き方が分かっていなければなかなか点数が取れない、解き方が分かっていても計算ミスや符号のミスなどで正解を逃してしまう。単純ですがなかなか手ごわい単元です。

 

サピオでは解き方が分かるだけでなく、ケアレスミスを減らせるような授業を行っています。

 

新年度一発目のテストで過去最高得点を獲得したい方は是非、サピオで体験授業を受けてみてください!

 

 

理数専門塾サピオの詳細な説明や勉強に関するご相談等、お気軽にお問合せください。

 

 

 

個別に保護者説明会をご案内させていただきます。

 

中学生対象のイベントも定期的に行っておりますのでHPでご確認ください。

 

 

 

 

 

理数専門塾サピオ 京山校・倉敷南校  講師 岡 直樹

≫ 続きを読む

2023/04/24 講師ブログ   tano

2023年度サピオ授業開始!!!

こんにちは!

理数専門塾サピオ(岡山・倉敷)の梶田です!

 

新年度が始まりましたね。学年が上がって新しいクラスになり生徒の顔ぶれも変わるので、まだ緊張感があるのではと思います。

 

その中でも特に新中1、新高1の生徒はドキドキですね。

 

どんな部活があるのか、気の合う友達はできるか、勉強についていけるか、どんな先生がいるのかなど不安と期待の両方あると思います。

 

GWあたりまでは体力、忍耐力をしっかり使ってこれから3年間、充実して過ごせる環境作りに力を入れていきましょう!

 

塾の講師として怒られるかもしれませんが、個人的には勉強のことを考える前にまずは新しい友達を作ることが大事だと思っています。

 

同じ小学校、中学校から持ち上がった仲の良い友達ももちろん大切ですが、新しい環境で新しい仲間を作っていくことは今後の人生においてとても必要なです。

 

話してみようかなって思う人がいれば、恥ずかしくても勇気を持って積極的に話しかけてみてはいかがでしょうか。

話しかけられた相手はおそらくうれしいはずですよ。

 

こちらから仕掛けていきましょう!

 

 

では、最後に勉強面について

 

新中1のみなさんへ

 

・定期テストで高得点を!

 

 定期テストが1年に4~5回あります。

 (単元別テストの学校もあります)

 

 これは5段階評定に大きく影響しますし

 

 高校入試の合否判定にも関わってきます。

 

 テスト1週間前から部活も休みになるので、

 

 しっかり勉強して高得点を狙っていきましょう!

 

・副教科も大切に!

 

 主要5教科(国語・英語・数学・理科・社会)はもちろん重要ですが

 

 副教科(技術・家庭、美術、音楽、体育)の評定も高校入試に影響します。

 

 特に3年生では3倍で計算されます。

 

  ペーパーテストと授業での実技など真面目に取り組んで良い評定をゲットしてください。

 

 ペーパーテストは基本的に範囲内の重要事項を暗記すれば得点できることが多いです。

 

 楽しんで、がんばっていきましょう!!

 

 

詳細な勉強方法などご質問がありましたら是非、サピオで1度体験を!

 

サピオブログ写真0418.JPG

 

 

理数専門塾サピオの詳細な説明や勉強に関するご相談等、お気軽にお問合せください。

 

個別に保護者説明会をご案内させていただきます。

中学生対象のイベントも定期的に行っておりますのでHPでご確認ください。

 

 

理数専門塾サピオ 京山校・倉敷南校  管理 梶田 真弘

≫ 続きを読む

2023/04/18 講師ブログ   tano

2022年度入試終了!!

こんにちは! 理数専門塾サピオ(岡山・倉敷)の梶田です!

先週、岡山県の公立高校一般入試の合格発表がありサピオでの2022年度入試がすべて終了しました。

 

まだまだ生徒数は少ないですが、中学入試、高校入試に向けて全員が本当にがんばりました。

 

入試が近づくにつれ緊張感が高まり、不安を抱え、それでも一生懸命勉学に励む生徒たちの姿に今年もめちゃくちゃ感動しました。

 

本当に毎年感動します。

 

また、そんな大事な大切な時期に生徒たちと関わり、直接応援させてもらえることに感謝します。

 

そして、結果が出るときはいつも、何回もドキドキ、ワクワクさせてもらえます。良い結果ばかりではありませんが、結果に関係なく

 

目標に向かって全力でがんばった生徒たちを誇りに思いますしその過程が今後の人生の支えになってくれると思います。

 

 

今年度のサピオは中学受験、高校受験とも全員志望校合格という本当にありがたい結果となりました。

 

みんなの努力が結果となって、本当によかったね!!

 

次のステージに向けてまた一緒にがんばっていこうぜぃ!!

 

2022年度 サピオ実績

朝日高校

操山高校

城東高校

西大寺高校

作陽学園高校(proud)

明誠学園高校(Ⅱ類・Ⅲ類)

就実高校(アドバンス)

岡大付属中学校

就実中学校(アドバンス)

 

サピオブログ写真.JPG

 

 

 

理数専門塾サピオの詳細な説明や勉強に関するご相談等、お気軽にお問合せください。

 

個別に保護者説明会をご案内させていただきます。

 

中学生対象のイベントも定期的に行っておりますのでHPでご確認ください。

 

 

理数専門塾サピオ 京山校・倉敷南校  管理 梶田 真弘

≫ 続きを読む

2023/03/27 講師ブログ   tano
お気軽にお問い合わせ下さい

TEL 086-253-1775

受付時間:平日
9:30〜18:30